2021.11.03 09:32社会人が身につけるべき英語どうも!トト イングリッシュの吉良です🤗皆さんの周りにもいらっしゃるかもしれませんが、社会人になってから英語を始める人は少なくありません。むしろ、多いと言っていいと思います。それでは、社会人が身につけるべき英語とはどのようなものなのでしょうか?一言で言ってしまえば、いわゆる、ビ...
2021.10.19 22:59学習の習慣化をするには!?どうも!トト イングリッシュの吉良です🤗今回お話するのは、学習の習慣化についてです!!私もそうですが、というか、誰にとってもそうだと思いますが、何か新しいことを始めたときに、それを習慣化するのってものすごく労力のいることですよね!!これを習慣化させるためにちょっとしたコツをお伝...
2021.10.13 22:59速読力をつけるには?どうも!トト イングリッシュ代表の吉良です🤗今回は資格試験や入試などで必須と言われるスキル速読力についてお話していこうと思います!!速読力をつけたい、早く読めるようになりたいという声を生徒からもらうことがよくよくあります。結論から言ってしまうと、そんな簡単に速読力は身に付きませ...
2021.10.12 23:00シャドーイングって?どうも!トト イングリッシュ代表の吉良です🤗今回は前回お話したシャドーイングについて簡単にまとめていきたいと思います!!そもそもシャドーイングとは?英語学習、英語以外の言語にも当てはまりますが、リスニング力強化にはシャドーイングというトレーニングが効果的です!!これは、流れてき...
2021.10.11 13:30リスニングが苦手なわけどうも、トト イングリッシュ代表、吉良です。さぁ、今回はリスニングが苦手理由についてまとめていきたいと思います!!そもそもですが、リスニングができない理由って考えたことがあるでしょうか?ただ単純に、ネイティブが早口で喋ってるから聞こえない、英語を幼いころから聞いていないから聞こえ...
2021.10.07 09:28社会人への英語指導どうも!トト イングリッシュ代表の吉良です!今月から文科省から依頼されているリカレント事業がというのが私の勤務先である専門学校でスタートしました!!社会人の方に対して英語を武器に再就職をしてもらいたいという思いで始まったようです。その事業の一環には、児童英語の資格を取りたいという...
2021.03.11 08:02効果的な単語暗記法(Part 2)前回に引き続き、効果的に、効率的に単語を覚えるトレーニング法をご紹介します!!社会人で英語に時間を割けないという人必見です!!まず最初にやるべきは、前回お話したように、その単語に触れる回数を増やすということが何よりも大切です!!しかし、何度その単語を見ても、発音してもなかなか記憶...
2021.03.08 08:26効果的な単語暗記法(Part 1)英語の根幹の一つである単語ですが、ここをないがしろにすると英語上達につながりません。私は、単語の量画素数だと思っています。単語を多く知っていればいるほど、つまり画素数が高ければ高いほど相手にはその光景や状況がより鮮明に伝わるのです。逆に、単語を知らなければ、あなたの言っていること...
2021.03.04 23:59カナダ留学(リスニング編)今回は、以前お話した「留学」について書いてみようと思います!もうかれこれ5年以上前のことですが、鮮明に覚えています。19歳の冬、私はカナダのトロントに留学しました。