シャドーイングって?

どうも!
トト イングリッシュ代表の吉良です🤗


今回は前回お話したシャドーイングについて
簡単にまとめていきたいと思います!!


そもそもシャドーイングとは?



英語学習、英語以外の言語にも当てはまりますが、
リスニング力強化にはシャドーイングというトレーニングが効果的です!!


これは、流れてきた音声の少し後につづいて(影のようにつづいて)発音するというトレーニングです💪


なぜこれが効果的なのかというと、
人間は発音できない音は聞き取ることができないという仕組みに基づいています。


逆を言えば、
発音できてしまえば、
その音は聞き取れるということです!!


例えば、

I have a lot of friends.

というセリフが出てきたとします。


単語に関してはすべて中学校で習うものですよね。
文法もSVOという形で、
理解できないということはないかと思うのですが、
これが皆さん聞き取れないのです😳


なぜか??


英語は、
単語レベルでの発音と
文章レベルでの発音にギャップがあるからです!!


皆さんの頭の中には、

アイ ハブ ア ロット オブ フレンズ。

という音がイメージされているかもしれません。


ですが、
実際の音というのは、

アイ ハヴァ ロロブ フレンズ。

というように音が繋がり変化してしまうのです😱😱


この音の変化を知らない限り、
何回聞いてもこの文章は聞き取ることができません!
(このレベルの文章であれば聞き取れるかもしれませんが…)


これらがさらに長い文章になり、
複雑になってきた時に対応ができなくなり、
ネイティブは早口だから聞き取れないという風になってしまうのです!!


つまり、

自分の認識している音と、

ネイティブの発音の音とに大きなギャップがあるのです!!



このギャップを埋めていく、
ネイティブの発音に寄せていくトレーニングがシャドーイングなのです!!


ネイティブのように発音できるようになれば、
確実に聞き取れるようになります✨


こうした科学的に根拠のあるトレーニングをすることで、
短期間で飛躍的に英語力を伸ばすことができます!!


他にもシャドーイングのメリットは多くありますが、
それはまたの機会に投稿しようと思います!!


引き続き、今後の投稿をお見逃しなく!!


それではまた😎

THOTH ENGLISH

英語パーソナルトレーナー 「言語学×第二言語習得論」に基づいて、あなたの英語力を科学的に向上させます。 日々のタイムマネジメント、効果的なトレーニング法、学習メンタルケアなど徹底サポート!

0コメント

  • 1000 / 1000