英会話の上達(基礎編)

社会人になってから英語の重要性に気づき、まずは英会話くらいできるようになりたいと思う人は多いと思います。


何から手をつけていいか分からないという人が多いのですが、日常会話程度であれば、

まずは中学英語から

やり直してみてください。

中学英語のレベルで大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、中学英語をあなどってはいけません!!

試しに次の日本語を英語にしてみてください。


昨日、(レストランで)3名の予約をしたかったのですが、できませんでした。



いかがですか?
パッと口にできましたか?

それでは英訳を見てみましょう!


I wanted to make a reservation for three people (at a restaurant) yesterday, but I couldn’t. 



上のような英語がパッと出てきたのであれば、基本はおさえられているのではないでしょうか!!

レストランの部分は、ホテルやバーなど他のものにも代替えできるので( )にしておきました。

英語を見れば、言われれば分かりますよね。
難しいのは“make a reservation”の部分くらいでしょうか?


“make a reservation”で「予約する」です!



お気づきの通り、見たり聞いたりすれば分かるというのであれば、話せないのはなぜか!!

単純に今までそういった

アウトプットの練習

をしてこなかっただけなのです!!

ならば、

練習すればいい!!


最初は大変ですよ。今までやってこなかったトレーニングを始めるわけですからね。

利き手とは逆の手でお箸を使うようなものです。それだけ脳に負荷がかかります。

でも、大丈夫です!

必ず慣れてきます!これは約束します!


まずは中学英語から、単語でも文法でも読書でもなんでもいいです。

ただ、その際に忘れてはいけないことは

必ず声に出して音読すること!


これが一番大事なんです!
また別の機会に具体的なトレーニング法をご紹介しますね。


それではまた!

THOTH ENGLISH

英語パーソナルトレーナー 「言語学×第二言語習得論」に基づいて、あなたの英語力を科学的に向上させます。 日々のタイムマネジメント、効果的なトレーニング法、学習メンタルケアなど徹底サポート!

0コメント

  • 1000 / 1000